LORE CROWとは

余計なものを迷いなくそぎ落としデザインするからこそ極まるコンセプト。
エクストリーム ミュージックに的確にアジャストするギター・ベース。そしてその演奏をサポートするミュージックギア。
LORE CROW [ロア クロウ]
すべてはロックの衝動を表現するために。


LORE CROW Executive Producer Interview

LORE CROW(ロア クロウ)とは一体どのようなブランドなのか、設立の経緯やコンセプト、
そして今後の展開まで、エグゼクティブプロデューサーに直接話を聞いてみた。

「コンセプトの極まった純度の高い楽器を作りたいと思った。」

LORE CROW エグゼクティブプロデューサー:川又 圭一郎

———まず、LORE CROWとはどのようなブランドなのか教えてください。
川又:エクストリームなロックミュージックにアジャストした楽器を作ることを念頭にスタートしたブランドです。

———エクストリームミュージックとはどのような音楽でしょうか?
川又:いわゆるメタル、コア、など、主にハードなギターとパワフルなベースがサウンドの中核となる音楽をイメージしています。

———なぜ、エクストリームミュージックに注目されたのですか?
川又:ギター(ベース)・オリエンテッドなロックに出会った時の衝動ってあるじゃないですか。
特にギター・ベースをやっている方には多いと思いますが、初めてメタルやコアなどを聞いた時、ギターやベースがこれほどまでに最前面で主張して良いものなのかと思った、あれです!

———そうですね。あのギターやベースがグイグイ前に出てくるパワフルなサウンドって、何度出会っても衝撃的ですよね。
川又:とにかくそのポイントに対してとことん突き詰めた楽器がまだまだ少ないなと思いました。
なんでもできるバランスの良い楽器・・もちろんそれはそれでとても良い楽器なのですが、その反面、便利さを優先することにより失う物もあるように思います。
ならば、いっそ余計なものを迷いなくそぎ落とし、コンセプトの極まった純度の高い楽器を作ろうという発想がLORE CROWの原点です。
とはいっても、極端に過激さのみを目指すのではく、轟音の中でも存在感を失わない軸のぶれない楽器という事を目指しています。

「ユーザーやトレンドにごく近い関係にある楽器店スタッフの要望を積極的に取り入れる。」

———製品を開発するにあたり、特にどのような点を意識しましたか?
川又:先ほど述べた通り、万能な楽器というよりは明確なキャラクターを持たせたいという事に重点を置きました。
ただ、極まったデザインを目標にしつつも独りよがりにならないよう、ユーザーやトレントにごく近い立ち位置にある楽器販売店スタッフの意見を積極的に取り入れています。
———なるほど。だからジェントやメタルコア等の最新のテイストも生きているのですね。

———価格も素晴らしいですね。
川又:実はここにも楽器販売店スタッフの強いこだわりと希望が反映されています。
「ライブやレコーディングでプロクオリティを必要としているネクストジェネレーションの為になるべくお求めやすく!若い子はお金が無いんですよ!」と。
日々多くのプレイヤーと触れ合っている彼らだからこその強い意見でした。

———実際にそれを実現するのは非常に困難だったと思いますが・・
川又:そうですね(笑)ユーザーのメリットを第一に、良い音であるだけでなく手に取りやすい価格で良質な商品を企画・販売していくという事は非常に大切な要素です。 コストがかかっているから仕方ないという考えを一切排除して、設計の仕方や実際に生産をする発注先までをも考え直す必要がありました。

「プレイヤーの望みをきちんと理解し、楽器のコンセプトを正しく定め、様々な知識や技術と組み合わせていく。」

———ブランドのコンセプトを実現し、製品のクオリティと価格のバランスを取るために具体的にどのような取り組みをされましたか?
川又:設計から製造までの過程を、複数の企業の連携のもと行なっております。

———なるほど。1社のみでの生産に捕らわれない体制なのですね。
川又:まず、様々な観点において完璧な設計に落し込むため、ある大手楽器メーカーのクラフトマン達が全面協力してくれました。
プレイヤー目線の意見をまとめたものを、プロ中のプロが完全監修してくれています。
弾き心地から楽器としての強度まで、プロの職人の目を通して検証されているので、楽器としての完成度は言わずもがなです。

———一般的には、多くの企業が携わるとコスト管理が難しくなるというイメージがありますが?
川又:経験値が高く色々な検証結果をデータとして持つ者同士が連携することにより、無駄な開発費や経費を極限まで押さえる事が出来ました。

———木材も非常にクオリティの高いものを使用されていますね。
川又:こちらもお互いのネットワークを駆使し、非常に質の高い材料を確保できたと自負しております。

———それぞれ得意なジャンルに精通したプロフェッショナル達が力を合わせているという事ですね。
川又:そしてその後、我々の目指すコストで、我々の目指すデザインとクオリティをきちんと再現できる生産工場に依頼しました。

———そちらの生産工場とはどのように協力したのですか?
川又:時には新しいアイデアを頂いたこともありました。
様々な意見を組み合わせることで新しい発想が次々に生まれたのは面白かったですね。
色々な企業が垣根を取り払って設計製作に携わる。工場の特色、得意分野を見ながら提携してもらう事で、素晴らしいデザインとコスト管理が実現できました。

———今後はどのような製品開発をしていかれるのですか?
川又:プレイヤーの望みをきちんと理解し、楽器のコンセプトを正しく定め、様々な知識や技術を使ってくみあわせていくという部分は変わりません。
これからも多種多様な方々とコラボレーションをしていきたいですね。

———最後に、これからの展開について教えていただけますか?
川又:LORE CROWはギター・ベースのみならず、ミュージックギア全般を創造するデザインブランドとして機能しています。
ペダルやグッズなどもLORE CROEブランドとして展開していく予定です。
ご期待ください!